お知らせ
釉薬もかけ終わり、窯詰めも終わり、本焼きをします
今回はオルトンコーンのテストがメインになります。オルトンコーンは釉薬と同じ原料で作られた 小指1本くらいの長さの細長い三角錐の温度測定棒です、アメリカ製です。 …
散歩コースは、ここに決めた
スマホを持って近所を散歩する、スマフォと散歩と言います、いつもの散歩コースとはちがう散歩コースを見つけました、車、人、信号がない、出会う人は犬をつれて散歩している人ばかり…
粉引は白い焼き締めである。
粉引は白い焼き締めである、これは学校で教えてもらった事ですが、この教えは、今もまだ私に生きております、改めて先生に感謝致します。 焼き締めは、土そのものを高温で焼くと面白…
子供の頃は庄内竿で、黒鯛を釣っていた
酒田市松山のクラフトフェアに出店したのですが、私のブースの前が,庄内竿を作っている方のブースで、ここ鶴岡は結構磯釣りが盛んなところで、私の父親も結構好きで、小学校の高学年…
ドカは、空冷、乾式、に限る.
半年ぶりに、バイクに跨った、このバイクはイタリア製のバイクですが、長年このメーカーに乗っていますが、初めての水冷を、デザインが気に入り買ってしまった、しかしすぐに空冷の方…
黒マット釉が少なかったので 作らなくてはいけない
この白く重すぎる(12㎏)、の磁器製の容器(ポット)10ℓ用に,磁器製の重い玉石を大と小計200個位と黒マット釉の原料、6kg分を自分でテストを重ねて考案した調合レシピ通…
時は戻らないと,知っているけど、振り向いたあなたの笑顔が想い出になる
リバーサルフィルムは健在だろうか、プロビア100、コダクローム64これらのフイルムを冷蔵庫で保管していた、リバーサルフイルムは、ネガフィルム、とは逆でポジフィルムで逆転し…